2016年12月21日水曜日

クリスマスソング


私よくカフェなどに行くのですが、この時期どこへ行ってもクリスマスソングが流れています。 やっぱりフランクシナトラなどのクラシッククリスマスソングがいい、という人も少なくないはずですが(私もかなり好き)、 私は最近お気に入りのクリスマスソングがあります。 それは北園みなみさんの 「Never Let Me Go」 というアルバムに入っている「ひさんなクリスマス」という曲です。
価格:1,468円
(2016/12/21 03:34時点)
感想(0件)
 これもの凄くいいです。


この曲「ひさんなクリスマス」という題なんですが、全然暗い曲ではないです。ちょっと皮肉とユーモアを聞かせた歌詞で逆にクリスマスが愛おしく感じます。歌詞も声もメロディも本当にレベルが高い。
歌っているこの方は北園みなみさんと言います。かなり若いです。女の子みたいな名前ですが歌声を聴けばわかる通りもちろん男です。数年前に彗星のごとく出てきた彼ですが、2016年CDショップ組合の甲信越ブロック賞をこのアルバムで受賞しています。

ひさんなクリスマス、考えてみりゃ悪くはない。そう思ってこの曲を聴いています。




2016年12月17日土曜日

アーティスト:shanghai tango

では早速、気になったイラストレーターを紹介します。
記念すべき第1回はshanghai tangoさんです。
調べた所、中国の方らしいです。
私もイラストを描くんですが、イラストを描くときに考えている事があります。
それはどうやったら簡単な絵で驚きを与えられるかという事。
そういった意味でshanghai tangoさんには何かシンパシー的なものを感じました。
まずは絵を見てください。

絵が三っつに分かれています。何やら文字を書くペンギン。
いったい何をしてるんでしょうか。
ああ、それって、すべてはhiって書くためだったんですね。 





あの有名なファーストフードのマスコットがふと考えた事。


これなんか可愛いです。
ウサギが餌を食べようとすると、ロバになってる!



猫が上の棚に座ると絵の女性のドレスに早変わり。

影を直視する女性。そして最後には自分の影に抱かれている。
とても素敵な絵です。

いかかでしたでしょうか?シンプルなのに新しい視点を我々に見せてくれるshanghai tangoさん。サイトは▶︎http://tango2010weibo.tumblr.comです。


正直な話、上手い絵を描く人はたくさんいるんですよ。かわいい絵を描く人もたくさんいます。
でも自分だけの世界で、自分だけのアイディアを持った方というのは限りなく少ないです。
私いろいろなところで世界中のイラストレーターをチェックしているのですが、このshanghai tangoさんは発想力でいえばずば抜けてトップクラスです。
これから絵やイラストを学びたいという方がいたら、ぜひたまに思い出してみてください。イラストは上手さではないという事を。


では次回。次はまた違った感じの方を紹介します。




2016年12月14日水曜日

ブログはじめました。

どうも初めまして。
イラストレーターのNAOといいます。
この度ブログを始めます。
このブログでは私の日常の中で感じた事や、気になったもの、そしてイラストの事を書いていきたいと思います。

後、イラストマニアである私が、国内外問わずに気になったイラストレーターやアーティストも紹介できたらいいなと思っています。これはもっともっとみなさんにイラストへの興味を持ってもらいたいという思いからです。

私の作品の方はTumblrとInstagramにポートフォリオサイトとして載せているので、興味のある方はよかったら右側のリンクからどうぞ。
ではこれからよろしくお願いします。

NAO